フリーズドライスープの出産祝いは手渡しにも便利◎おすすめ3選はコレ!

出産祝い(スープ)

知人の出産報告は嬉しい反面、プレゼントに悩むこともありますよね。

「気軽な出産祝いを贈りたい!」「手渡しするから重いものは嫌だな……」なんてこともありますよね。

そんなときにはフリーズドライのスープを贈るのはいかがでしょうか。

産後ママは毎日忙しくて自分のご飯すら後回しにしがち。でも、フリーズドライならお湯を沸かすだけでOK!とても手軽です。

そこで今回は、出産祝いにフリーズドライのスープを選ぶメリットとデメリット、おすすめのスープについてご紹介しますね。

フリーズドライのスープを出産祝いにするメリット・デメリットは

「フリーズドライのスープを出産祝いにするのって、いいの?悪いの?」と思われるかもしれません。

そこで、メリットとデメリットについて解説していきますね。

フリーズドライのスープのメリット

フリーズドライのスープのメリットは次の3つです。

1.長期保存できる
2.栄養がたっぷり
3.軽くて常温保存できる

1.長期保存できる

フリーズドライは水分をほとんど含まないため、成分が変化しにくい特徴があります。

そのため賞味期限が1年程度と長く、しばらく放置してしまっても問題なく食べられます。

2.栄養がたっぷり

フリーズドライのスープは乾燥させるときに凍らせて乾燥させます。

高温にしないため、栄養価がそのまま残りやすいです。

つまりフリーズドライのスープなら、産後に必要な野菜のビタミンやミネラルをそのまま届けることができるのです。

3.軽くて常温保存できる

フリーズドライのスープは常温保存できます。

水分がなく圧縮されているので、軽くて場所も取りません。

そのため冷凍スープや缶スープに比べると、保管が楽です。

「今は食べないから備蓄に回しておこうかな」と、自由に食べるタイミングを選べます。

そしてこれは渡す側から見てもメリット。軽くて持ち運びしやすいので、手渡しするのにぴったりなんです。

フリーズドライのスープのデメリット

フリーズドライのスープを出産祝いにする場合、次のようなデメリットが考えられます。

1.普段遣いのようなカジュアル感がある
2.パッケージを開けたときの特別感がない
3.味噌汁など和風の味付けが多い

1.普段遣いのようなカジュアル感がある

フリーズドライのスープは親しみやすさがある反面、プレゼントとして贈るにはカジュアルになりがち。

値段もどちらかというとお手頃価格な物が多いです。

豪華な出産祝いにしたい場合は、常温保存や冷凍スープを選ぶほうが良いでしょう。

逆に、お返し不要の気軽な贈り物がしたい場合にはぴったりです。

2.パッケージを開けたときの特別感がない

フリーズドライの場合、パッケージを開封した瞬間の特別感は他のスープに劣ります。

特に、お湯をかける前のフリーズドライスープは四角いキューブです。

牛肉がドーンと乗ったスープや野菜がごろっと入った冷凍スープと比較すると、パッケージを開けた瞬間の感動はやや弱め。

ぱっと見た時の特別感という意味では、少し弱いと言えるでしょう。

3.味噌汁など和風の味付けが多い

フリーズドライスープはどうしても味噌汁など和風の味付けが多いです。

出産祝いの定番スープは洋風が多いため、イメージと違うと感じる人もいるかもしれません。

出産祝いにおすすめのフリーズドライスープ3選

出産祝いでは、具体的にどんなフリーズドライのスープを贈ると良いのでしょうか。

今回は出産祝いとして贈りやすい、少し豪華なスープセットを3つご紹介しますね。

ブランド名ギフトセット名価格特徴リンク
スープストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)【フリーズドライ】4種のスープのセット4,320円(送料込み)スープ専門店のフリーズドライhttps://a.r10.to/hPAXPh
コスモス食品おすすめ21食ギフト3,980円(送料込み)和風の味噌汁などが強みhttps://a.r10.to/hkZXn7
アマノフーズプチ金だしバラエティ12食セット2,980円(送料込み)予算に合わせて贈りやすいhttps://a.r10.to/hkqPQO

1.スープストックトーキョー

【フリーズドライ】4種のスープのセット(全8袋、各種×2):4,320円(送料込み)

スープストックトーキョーは冷凍スープが有名ですが、フリーズドライもあります。

スープ専門店がこだわりをもって作ったフリーズドライスープなので、喜ばれること間違いなしです。

オニオンスープやポタージュ、ミネストローネなど洋風のラインナップも豊富。

おしゃれなギフトボックスに入れて贈れるので、出産祝いにぴったりですね。

楽天のリンクはこちら▶https://a.r10.to/hPAXPh

2.コスモス食品

おすすめ21食ギフト:3,980円(送料込み)

味噌汁やおかゆなどの和風スープをたくさん贈りたい場合は、コスモス食品のフリーズドライスープが良いでしょう。

コスモス食品とは、50年フリーズドライを作ってきた実績のある会社です。

長年積み重ねてきた歴史があるので、安心して食べてもらえますね。

21食で3,980円、つまり1つあたり189円となるのでコスパも良し。ラッピング・メッセージカードを添えることもできます。

楽天のリンクはこちら▶https://a.r10.to/hkZXn7

3.アマノフーズ

プチ金だしバラエティ12食セット:2,980円(送料込み)

アマノフーズもフリーズドライを40年取り扱ってきた歴史のある会社です。

カップラーメンの具材としてフリーズドライを取り扱い始め、味噌汁などのスープも作り始めました。

スーパーマーケットで見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。

1,000円台~5,000円以上まで、様々な値段のギフトが用意されているので、予算に合わせて贈りやすいです。

楽天のリンクはこちら▶https://a.r10.to/hkqPQO

粉末タイプも!出産祝い向けインスタントスープ2選

これまでフリーズドライのスープをご紹介してきました。

「もっと食べ慣れた粉末のインスタントスープを贈りたいな」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。

そこで、出産祝いにぴったりな粉末インスタントスープも2つご紹介しますね。

ブランド名ギフトセット名価格特徴リンク
MOOMIN & TABLE(ムーミン&テーブル)6種類のスープ ギフトボックス2,160円(送料別)ムーミンのギフトボックスが可愛いhttps://a.r10.to/hkN9D8
OCEAN&TERRE北海道野菜・海鮮CUPスープセットB2,160円(送料別)カップタイプで見栄えも◎https://a.r10.to/hgf8pJ

1.MOOMIN & TABLE(ムーミン&テーブル)

6種類のスープ ギフトボックス:2,160円

ムーミンの絵柄がかわいい北欧のスープセットです。

本の形をしたギフトボックスが人気です。置いておくだけでもインテリアになりそうですね。

スープも北欧本場の味で本格的。

ムーミンが好きなママに、特におすすめです!

リンクはこちら▶https://a.r10.to/hkN9D8

2.OCEAN&TERRE

北海道野菜・海鮮CUPスープセットB:定価2,160円(税込)

ブライダルグッズが得意なOCEAN & TERREも、パウダータイプのスープを取り扱っています。

パウダータイプなのですが、カップ付きで豪華な見栄えなのがポイント。

そもそも贈り物用として開発されたものなので、パッケージもおしゃれです。

北海道産の素材がふんだんに使われたスープセットがおすすめです。

リンクはこちら▶https://a.r10.to/hgf8pJ

出産祝いにおすすめの常温保存できるスープとは

「フリーズドライは自宅用っぽいし、もう少し高級感のあるスープギフトを贈りたいと思った方もいるのではないでしょうか。

とはいえ、冷凍スープは冷凍庫など保管場所が必要になるので、受け取る側が困ることも。

そんな場合には、常温保存OKなレトルトスープギフトを贈るという方法もありますよ。

気になる方は常温保存できるスープをまとめた記事もあるので、こちらも参考にどうぞ!

まとめ:フリーズドライのスープで気軽に出産祝いを贈りましょう!

さっとお湯を注ぐだけで飲めるフリーズドライのスープは、作るのが簡単で産後ママも助かります。

フリーズドライは栄養が逃げにくいので、産後に必要なビタミンやミネラルも摂りやすいです。

忙しくて、つい自分の食事を後回しにしがちな産後ママにおすすめです。

「フリーズドライではちょっとカジュアルすぎるかな」と悩む場合は、常温保存できるカップスープもあるので検討してみてくださいね。

リンクはこちら›› 野菜をMotto!!国産厳選野菜スープ

コメント

タイトルとURLをコピーしました