ご出産おめでとうございます!
出産という偉業を成し遂げたママ、そしてそれを支えた周りの皆様にお疲れさまをお伝えしたいです。
ところで、出産祝いのお返しである出産内祝い。もう何にするか決まりましたか?
「そんなのバタバタしてて考えられないよ~!」と思った人も多いのではないでしょうか。
一般的にお菓子を送ることも多いですが、甘いものが苦手な人もいますよね。「ダイエット中だからちょっと甘いものは控えてて……」という人も多いもの。
そんな状況に頭を悩ませているなら、スープの内祝いがおすすめです。
- どのスープを選べばいいか
- なぜ出産内祝いにスープが良いのか
- 内祝いを送る方法やマナー
について、ご紹介していきますね。
野菜をMotto!!国産厳選野菜スープ
出産内祝いに喜ばれるスープギフト3選
早速ですが、出産内祝いに喜ばれるスープギフトを3つご紹介しますね。
1.スープストックTOKYO:SNSで話題になったおしゃれなスープギフト

スープストックTOKYOは、駅近のレストラン街や、ショッピングモール内にもあるチェーンのスープ店です。
一度は見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。
スープストックTOKYOの冷凍スープはとにかくオシャレ!受け取ったときにぱっと華やかな気持ちになります。
ただし、全体的に値段がやや高め。6スープで5,040円です。
基本的に内祝いは半返しと言われるため、10,000円以上のお祝いをもらったときに検討したいスープギフトです。
2.野菜をMOTTO:常温保存OKが嬉しい!手軽に野菜が食べられる

野菜をMOTTOは最近人気が急上昇しているスープ専門店です。
常温保存できて、レンジで1分温めるだけで食べられるのでとても手軽です。
そして野菜をMOTTOはごろっとした野菜が入っているのがポイント!
「レトルトっていわゆるどろっとした飲むスープじゃないの?」と思われたかもしれません。
実際飲んでみると、お肉や野菜が大きくて嬉しい驚きがありますよ。
仕事が忙しくて野菜を取れていない人や、同じように子育てをしているお母さんお父さんにもおすすめです。
3.帝国ホテル:ネームバリューがあるので年輩の方にも◎。

帝国ホテルのスープ缶もお返しにピッタリ。
ネームバリューと、ホテルという安心感があるので年配の方にも安心して召し上がっていただけそうです。
「知らないところのスープを送るのは怖い」と思う場合にも安心ですね。
なぜ出産内祝いにスープが良いの?
出産祝いにスープが良い理由は3つあります。
出産祝いが産後1ヶ月以内と言われることも多く、お返しもすぐにしなければなりません。
そういうわけで、とりあえず日持ちしやすい個包装された洋菓子がチョイスされがちです。
とはいえ中には、「甘いものはちょっと苦手だな……」「今ダイエットしてるからカロリーが高いものは困るかも」と感じる人も。
その点、出産祝いとしてスープはとてもおすすめ!
カロリーも控えめで野菜の栄養もしっかりチャージできます。
そして国産野菜を使ったスープなら、赤ちゃんからお年寄りまでみんな安心して食べられますよね。
意外と日持ちするものも多いので、内祝いに困ったらスープという選択肢も大いにアリです!
出産内祝いの贈り方やマナー
金額について
予算は、基本的にいただいた出産祝いの半額を目安にします。
親戚や目上の方から高額な出産祝いをいただいた場合は3分の1以下でも失礼にあたりません。
発送する時期について
内祝いをいただいてから1ヶ月以内を目安に送ると良いでしょう。
のしについて
のしのかけ方には地域差があります。
関西では外のし(包装紙の外側からのしを掛ける)が多く、関東では内のし(包装紙の内側にのしを掛ける)が多い傾向にあります。
のしの表書きには「内祝」または「出産内祝」と書きます。
水引は紅白の蝶結びを用いるのが一般的です。
出産内祝いでスープを贈った人の口コミ


結婚祝いの内祝いとしてお渡ししました。
お相手も3人目の産後ママだったので、食事の際に気軽に一品足せると楽かなと思いこちらを選びました!
箱もしっかりしていて、おしゃれで高級感もあり、とてもよかったです!またお中元や内祝いなどで購入したいです。
【5】スープ9個ギフト|レトルトカレー・スープの通販|公式NISHIKIYA KITCHEN
出産内祝いに贈りたいスープ以外のレトルト食品2選
「スープだけではちょっとお腹にたまらないし、カレーなどレトルト食品も贈りたい!」ということもありますよね。
そこで、スープ以外におすすめのレトルト食品についてもご紹介しますね。
1.にしきや:カレーに強みがあるレトルト専門店

にしきやはカレーが得意な国内のレトルト専門店です。
変わり種のカレーからオーソドックスなカレーまで種類豊富にそろいます。
レモンチキンカレーや豚の角煮カレーなどが人気です。
ちょっと他のお店では見かけないタイプですよね。そして味もしっかりおいしいんです。
パッケージもおしゃれで、手に取るとぱっと華やかで嬉しくなるのでプレゼントに最適◎。
宮城県と東京都には実店舗もあります。
それ以外の地域でも、たまにおしゃれな雑貨屋さんなどでみかけたりもします。
「宮城県や東京都は遠くて行けないよ」という人は、ネットショップで購入するのがおすすめです。
2.無印良品:ネームバリュー最強!

無印良品の良さは、実際食べたことがあるものを送りやすい身近さでしょう。
大きなショッピングモールに実店舗があることも多いので、訪れたことがある人も多いのではないでしょうか。
雑貨などがたくさんおいてある無印良品の中でも、レトルト食品は大きなスペースに陳列されていることがほとんど。
カレーやご飯にかけて食べるおかず、ハンバーグなど。
とはいえ、おそらく内祝いを考えている方は忙しくて実店舗を訪れるのは難しいですよね。
そんなときは、ネットショップから購入するのがおすすめです。(ネットショップのリンクはこちら→無印良品)
気軽に様々な食品を組み合わせて送りたい場合は、無印良品が良いでしょう。
まとめ
甘いものが苦手な人や、小さな子ども・お年寄りのいるご家庭への内祝いには、スープがオススメです。
誰でもおいしく飲めて、野菜の栄養を手軽に取れるので、喜ばれることが多いですよ。
内祝いはいただいた出産祝いの半返しが目安。スープは個数などで調整もしやすいので、簡単に贈れます。
ネットショップを使えば現地に出向かなくても、サッと送ることができます。
今回おすすめしたものはすべてネットから購入できるので、ぜひ活用してくださいね。
野菜をMotto!!国産厳選野菜スープ
コメント