出産祝いに2,000円台のスープをプレゼント!ママ友も喜ぶギフト3選!

出産祝い(スープ)

出産祝いのプレゼントに2,000円台のスープを贈ってみませんか?

2,000円台はプチギフトとして手渡しするお土産や、ママ友や知人などへのちょっとした差し入れにぴったり。

「お返しもいらないよ」と伝えやすく、相手も自分も気を使わなくて済む価格帯です。

スープならママの体を気づかう優しさや、センスの良さも伝わるのでおすすめですよ。

この記事では、次の4つをご紹介します。

  • 2000円台で贈れるおすすめスープギフト3つ
  • 出産祝いの相場
  • 予算2,000円台のメリット・デメリット
  • 予算2,000円台だとどうしてスープがおすすめなのか

出産祝い2,000円台で贈れるスープギフト3選

2,000円台でスープを贈る場合、あまり個数を増やせないためギフト感が薄まりがち。

なるべくスープギフトとしてラッピングでき、きちんと感を出せるものを選ぶのが正解です。

そんなギフトセットをまとめました。

ブランド名ギフト名価格保存方法リンク
野菜をMOTTOおまかせスープ3個ギフトセット1,890円
(送料込みで2,000円台)
レトルトタイプhttps://a.r10.to/hN4VNz
ムーミン&テラス6種類のスープ ギフトボックス2,160円(税込)パウダータイプhttps://a.r10.to/hkKqap
OCEAN & TERRE北海道野菜CUPスープセットB ギフトセット2,160円(税込)パウダータイプhttps://a.r10.to/h5pn97

1.野菜をMOTTOの「おまかせスープ3個ギフトセット」:レトルトタイプ

野菜をMOTTOは常温保存できるカップタイプのスープ。

カップのままレンジで温め、飲み終わったら使い捨てできます。

お皿もいらないので洗い物も不要。とにかく手軽で便利です。

【価格】:1,890円(送料込みで2,000円台)
【ポイント】:使い捨てカップのまま温めOK
【おすすめ】:常温保存できて保管が簡単

送料込みでちょうど2,000円台になるギフトセットです。

冷凍保存より保存が楽で、粉やレトルトタイプよりしっかり感が出ます。

「スープの出産祝いで何にするか迷っちゃうな」という場合も、野菜をMOTTOなら失敗しづらいです。

\おまかせスープ3個ギフトセットの組み合わせ/
・ミネストローネ
・コーンポタージュ
・クラムチャウダー ×各1個

リンクはこちら▶野菜をMOTTO 楽天市場店

2.ムーミン&テラスの「6種類のスープ ギフトボックス」

ムーミン&テラスはパウダータイプのスープギフトです。

お湯を注いで混ぜるだけなので、普段から使い慣れている人も多いはず。

ブックタイプのパッケージも大人可愛くて、飲み終わったあとも使えそうです。

【価格】:2,160円(税込)
【ポイント】:ブックタイプのパッケージが大人可愛い
【おすすめ】:普段使い慣れたパウダータイプでカジュアルな贈り物に!

北欧で親しまれているスープはどれもほっこり温まります。

ムーミンや北欧が好きなママに贈りたいプチギフトです。

\ムーミン&テラス6種類のスープ ギフトボックスの組み合わせ/
・ラクソッパ:エビのスープ
・アートソッパ:スゥエーデン伝統のえんどう豆のスープ
・オステスッペ:チーズとセロリのスープ
・スヴァンプソッパ:3種類のきのこスープ
・ロヒケイット:サーモンと野菜をミルクで煮込んだスープ
・ピナッチケイット:ほうれん草のポタージュ ×各1個

リンクはこちら▶丸井(マルイ)楽天市場店

3.OCEAN & TERRE:北海道野菜CUPスープセットB ギフトセット:パウダータイプ

おしゃれなプチギフトや引き出物が得意なOCEAN&TERRE。

パウダータイプで手軽に食べられるけど、しっかりギフト感のあるセットです。

カップタイプなのでギフト映えもバッチリ。高見えすること間違いなしです。

【価格】:2,160円(税込)
【ポイント】:パウダーでカップ入りは珍しい。高見え感◎
【おすすめ】:お手頃価格なのに高見えする

北海道産の野菜で手軽にしっかり栄養チャージできます。

ママがほっと一息つける温かい時間を届けましょう。

北海道野菜CUPスープセットB ギフトセットの組み合わせ/

・北海道産かぼちゃスープ×2
・北海道産玉ねぎスープ×2
・北海道産男爵いもスープ×2
・北海道産スイートコーンスープ×1
・北海道産アスパラスープ×1

出産祝いの相場は?2,000円台ってぶっちゃけどう?

出産祝いの金額の目安は相手との関係性によって変わります。

相手相場2,000円台はアリ?
知人・ママ友2,000~3,000円◎気軽に贈れるプチギフトとして最適
2~3人目の出産祝い(あまり親しくない間柄)2,000~3,000円◯相手に気を遣わせない価格帯
職場の同僚・部下3,000~5,000円△職場での慣習によってはアリ
友人3,000~5,000円△カジュアルなギフトとしてならアリ
上司・先輩・親友5,000~10,000円✕避けたほうが無難。(※職場の慣習を確認)
兄弟・親戚5,000~10,000円以上△他のプレゼントと組み合わせると良い

2,000円台は、カジュアルなプレゼントの価格帯。

親しい相手に贈るにはちょっと物足りない価格です。

そういう場合は、おもちゃやおむつケーキなど他のギフトと組み合わせて送ると良いでしょう。

知人やママ友、2人目や3人目の出産祝いにぴったりです。

「お返しがいらない気軽なプレゼントにしたい!」「あまり気を使わせたくないな」という場合にぴったりです。

2,000円台の出産祝いのメリット・デメリット

✅メリット

  • 2,000円台ならお返しの気を使わせなくて済む
  • 相手の負担にならずに受け取ってもらえる
  • 別のギフトと組み合わせもしやすい

仲良くなりたての相手やママ友、知人などにちょうどよい価格帯。

お返しに気を使わせたくない場合や、気軽に受け取ってもらいたいときに選びましょう。

親しい人に送るなら、別のギフトとの組み合わせも考えると◎

❌デメリット

  • 関係性によっては安く感じられやすい
  • 職場の上司や先輩には不向き(連名で金額をUPすると良い)

相手との関係性によっては、カジュアルになりすぎる可能性があります。

親戚や親友・職場の上司・先輩などに贈る場合は、状況を見て判断してください。

職場の慣習を確認してから、連名で価格帯を上げるのも良いでしょう。

2,000円台でスープを選ぶのはどんなとき?

2,000円台の出産祝いを考える場合、どんなシーンでスープがおすすめなのでしょうか。

特におすすめしたいのが、次のような場合です。

・2人目以降の子どもが生まれた
・ママ友や知人にちょっとしたプレゼントとして渡したい
・気軽に手渡ししたい

スープは手軽なのに栄養豊富なのが良いところ。

二人目以降のお子さんが生まれてバタバタしているときでも、簡単に食べられます。

ママ友や知人でそこまで関係が深くない相手への、ちょっとしたプレゼントにも◎

気兼ねなく受け取ってもらいやすいのもポイントです。

体に優しいスープなら、安心して受け取ってもらえますね。

まとめ

出産祝いに迷ったら、気軽に贈れる2,000円台のスープギフトがおすすめ。

ママ友や知人に渡しやすく「お返し不要」と伝えやすい価格帯です。

栄養満点で体をいたわるスープは、センスも感じられる優秀ギフト。

・常温保存できる「野菜をMOTTO
・北欧デザインが可愛い「ムーミン&テラス
・高見えする「OCEAN&TERRE

など、選んで間違いなしのセットを紹介しています。

気軽に贈れて喜ばれるスープギフトをぜひチェックしてくださいね。

✅️参考記事
・出産祝いの価格帯に悩んでいるならこちらの記事へ!
・もっとカジュアルに気楽に渡せる「2000円代以下のスープ」を探すならこちらへ
何を送ろうか悩むならおすすめスープランキングTOP10をチェック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました