「赤ちゃんが産まれた!」という報告を受けると、出産祝いに何を贈るか迷いますよね。
産後のママは、赤ちゃんが育つまでなかなか外出できないもの。
特に産後1ヶ月くらいはお世話がひっきりなしに続きます。忙しいママは、つい自分の食事をおろそかにすることもあるでしょう。
そこで、福岡発祥のレストラン「ピエトロ」のスープを出産祝いとして贈るのはいかがでしょうか。
今回はピエトロのスープやギフトセットの種類、口コミについて調査しました。
ピエトロってどんなお店?
ピエトロは1980年に福岡でオープンした小さなレストラン「洋麺屋ピエトロ」から全国に展開したレストランです。
当時、パスタといえばミートソースやナポリタン。
そんな時代に、明太子や高菜、納豆など和の食材を使ったパスタを発売しました。
和食とイタリアンの融合が話題となってレストランは大盛況に。現在は全国に46店舗展開する有名なレストランになりました。
そんなピエトロですが、レトルト食品のギフトも充実しています。
お店の味を自宅で手軽に楽しみたいときに便利ですね。
ピエトロの出産祝いのスープギフト3選

ピエトロには出産祝い用のスープギフトがあります。
種類別にまとめたので、それぞれ具体的に見ていきましょう。
ギフトセット名 | 金額 | 賞味期限・保管方法 | 特徴 | リンク |
出産祝いのスープギフト<6食> | 3,850円 (税込4,158円) | 8ヶ月以上・常温 | 基本の6食セット | https://a.r10.to/hNMBpH |
出産祝いのスープギフト<12食> | 5,900円 (税込6,372円) | 8ヶ月以上・常温 | 6食セットを2個ずつパッケージ | https://a.r10.to/hPjiDj |
家族と食べるスープギフト<20食> | 9,240円 (税込9,979円) | 8ヶ月以上・常温 | 特別なスープも入った大容量セット | https://a.r10.to/hkVHUK |
1.出産祝いのスープギフト<6食> 3,850円(税込4,158円)
厨房と同じ調理方法で、手間ひまかけて作られたスープです。
中でも、国産野菜を使用したスープが選ばれています。
産後、授乳などで食べ物に気を使っているママでも安心して食べられますね。
赤ちゃんの撮影に使えるマンスリーカードと、出産祝いシールがセットになっています。
ラッピング・のしも可能で、贈るのに手間がかからないのも良いところです。
\出産祝いのスープギフト<6食>の組み合わせ/
・北海道産スイートコーンの甘みポタージュ
・北海道産じゃがいものヴィシソワーズ -生クリーム仕立て-
・北海道産かぼちゃのポタージュ
・熊本産牛肉と5種野菜の具だくさんコンソメスープ
・5種野菜と雑穀と豚肉のミネストローネ
・淡路島産たまねぎの甘みポタージュ×各1個
2.出産祝いのスープギフト<12食> 5,900円(税込6,372円)
基本的にスープの組み合わせは6食セットと同じです。
2つずつ入っているので、パパとママが分け合って飲むのにもぴったりですね。
値段だけで考えるとこちらのほうが1つあたりの単価はひかえめ。
予算に合わせて選びましょう。
\出産祝いのスープギフト<12食>の組み合わせ/
・6食セットと同じ内容、各2個入りです。
3.家族と食べるスープギフト<20食> 9,240円(税込9,979円)
さらに個数が増えて、20食分のセットもあります。
価格は税込みで約10,000円と高級品なので、例えば会社の同僚に連名で送るときなどに便利でしょう。
ママだけでなくパパや上の子たち、家族みんなの食卓に使ってもらえます。
\家族と食べるスープギフト<20食>だけのこだわりスープ/
・あめ色たまねぎのオニオングラタン風スープ
・イタリア産小たまねぎグリルのトマトスープ
・オマール海老の濃厚ビスク -生クリーム仕立てー×各2個
※残りは出産祝いのスープギフト<12食>と同じ内容です。
ピエトロの出産祝いにおすすめほかギフト
ピエトロの出産祝いには、スープと他のギフトを組み合わせたものもあります。
スープ以外のギフトも一緒に送りたい場合には、こちらを選んでください。
1.小石原焼×ピエトロ 器とスープのギフト 6,500円(税込7,150円)
スープ4つに、小石原焼の丼が組み合わせられたギフトセットです。
スープを飲むときにも使えますし、麺、丼ものにもぴったりなサイズで使い勝手も◎
「消え物だけだと出産祝いとしては寂しいよね……」という場合におすすめです。
\器のセット内容(スープを除く)/
・小石原焼 多用丼 グレー
・小石原焼 多用丼 白 ×各1個
2.ピエトロベストセレクションギフト 5,000円(税込5,400円)

ピエトロ自慢のドレッシングやフライドオニオン、パスタソース、スープのセットです。
このギフトセットがあれば手軽にパスタとサラダ、スープのコースが作れますね。
特に和風しょうゆドレッシングは、国産のたまねぎを使用した創業当時から人気のドレッシング。
スーパーなどで実物を見かけた人もいるかもしれませんね。
様々なレトルト食品を楽しんでもらいたいなら、セレクションギフトがおすすめです。
\ピエトロベストセレクションギフトの内容(スープを除く)/
・ピエトロドレッシング 和風しょうゆ(280ml)
・PATFUTTE フライドオニオン&ナッツ(70g)
【パスタソース】
・国産紅ずわい蟹と蟹みその芳醇トマトソース
・鹿児島産黒豚の本格ボロネーゼ
・真っ赤な3種のトマトソース×各1個
ピエトロを購入・もらった人の口コミは?
実際にピエトロの出産祝いなどを購入・もらった人はどんな口コミを残しているのでしょうか。
早速チェックしてみましょう。
友人の出産祝いに購入しました。 無料で紙袋も付けて頂け、よかったです! 友人からも「スープの名前がほっこりできて、選ぶのも楽しみ」と喜んでもらえました^ ^
友人の出産祝いに贈りました。 喜んでもらえてよかったです。
【楽天市場】【マラソンP10倍】ピエトロ 箱入り 出産祝いのスープギフト <6食>【思い出が残せるカード付き】 出産祝い 出産 祝い お祝い 御祝 送料無料 常温保存 ラッピング のし 包装 プチギフト スープギフト スープ コーンスープ コーンポタージュ 野菜スープ:ピエトロ公式 楽天市場店
プレゼントでもらってすごく美味しかったので、 私もお祝いの品で渡しました。とても喜んでもらえました!
手軽で美味しいです。短期間に3回目の購入です。もう少しお値段が安ければ星5つなんですが。

少々高級品ですが、プレゼントにすると喜んでもらえそうですね。中には「もらって嬉しかったので自分でも購入した」という声もいくつかありました。
まとめ:専門店の味が楽しめるピエトロの出産祝いギフトを贈ろう
出産祝いには、専門店の味が楽しめるピエトロの出産祝いがおすすめです。
厨房で作られたのと同じスープがおうちで楽しめます。
産後レストランになかなか行けないママのストレス解消になること間違いなしです。
またスープ以外にも、器やパスタ、ドレッシングがセットになったギフトもあります。
予算やお好みに合わせて選んでみてくださいね。
リンクはこちら▶ピエトロ公式 楽天市場店
コメント